はじめに
一日の終わりにゆっくり過ごせる寝室は、クロスの選び方一つで大きく変わります。
素材や色、デザインの違いで、寝室に落ち着きや温かみを加えることができます。
弊社の施工例では、シンプルで洗練されたものから、アクセントのきいたデザインまで、さまざまなクロスを取り入れた寝室をコーディネートしています。
是非寝室作りのヒントを探してみて下さい!
♦新築戸建て
1.腰高クロスが引き立てる、夜のヴィンテージ空間
腰高の切り替えクロスとアクセントクロスの組み合わせ、
ヴィンテージ感漂う、ゆっくり寛げる夜の時間。
ヴィンテージ感漂う、ゆっくり寛げる夜の時間。
主寝室.jpg)
❊クロス品番:TWP9175 <トキワ>
EF76062 <サンゲツ>
SLP257 <シンコール>
2.50年代の懐かしさを感じる、真鍮ランプが彩るヴィンテージ
ヴィンテージの空間を作り出す、真鍮ランプとの組合せ。50年代をイメージした懐かしさ。
3.心地よい鮮やかなザクロクロス
ザクロ×ブルーグレーのモリスクロスが魅力的、
ヴィンテージ感で溢れているデザイン。
ヴィンテージ感で溢れているデザイン。
❊ザクロクロス品番:LWT-4607 Fruit(MORRIS&Co) <リリカラ>
4.ノスタルジックな夕暮れにマッチした空間
上品なフラワー柄クロスが目を惹く、
夕暮れ時のノスタルジックな雰囲気。
夕暮れ時のノスタルジックな雰囲気。
❊クロス品番:RE53522 <サンゲツ>
5.真鍮の柔らかな灯りで際立つヴィンテージ風クロス
真鍮アイテムで優しく灯す、
ヴィンテージ感たっぷりで、落ち着きのある空間。
ヴィンテージ感たっぷりで、落ち着きのある空間。
❊クロス品番:LV3334 <リリカラ>
TWP1208(ウッド) <トキワ>
6.地中海スタイルでまとめた書斎のある寝室
温かく優しい雰囲気に包まれる、
石目調クロスを使った南欧風スタイル。
石目調クロスを使った南欧風スタイル。

❊クロス品番:SP9733 <サンゲツ>
♦リフォーム・リノベーション
1.アッシュグリーンクロスとルーバー扉の明るいミッドセンチュリースタイル
アッシュグリーンクロスとルーバー扉の組み合わせ。
明るい空間を作り出す、ミッドセンチュリースタイル。
❊クロス品番:FE76035 <サンゲツ>
2.ワインレッド×木目で重厚感漂う寛ぎ
ワインレッドのアクセントクロス×木目フロアタイル。
重厚感ある、ゆっくり寛げるリノベーションルーム。
❊クロス品番:RE53377 <サンゲツ>
3.ヴィンテージ風のウィリアムモリスのクロス
モリスのポメグラネート柄クロスが魅力的な、
ヴィンテージ風の雰囲気。

❊ポメグラネートクロス品番:LW-84 Fruit(MORRIS&Co) <リリカラ>
4.くすみブルー×レッドのクロスで愛らしいヴィンテージ
くすみブルーとレッドのアクセントクロス、
花形のペンダントライトとの組合せが魅力的。

5.チェック柄クロスが作る温もり
クラシックなチェック柄が印象的な、
温もりを感じるヴィンテージスタイル。

❊クロス品番:BA7451 <シンコール>
6.すずらんの優しい灯りが引き立つストライプ柄クロス
すずらんのペンダントライトとストライプクロス。
柔らかい雰囲気で、ゆっくりと過ごせる空間。
❊クロス品番:LL7501(LIGHT) <リリカラ>
2024.10.21