昭和記念公園 2016年10月22日
国営昭和記念公園 自然的環境の中で健全な心身を育み、英知を養う場とするために創られた昭和記念公園。
みどりの文化ゾーン・展示施設ゾーン・水ゾーン・広場ゾーン・森のゾーンなど、コンセプトに分かれて沢山のゾーンに分かれています。
住所 | 東京都東京都立川市緑町3173 |
---|---|
電話 | 042-528-1751 |
入園料 | 大人(15歳以上) 410円 小人(小・中学生) 80円 シルバー(65歳以上) 210円 ※小学生未満のお子様は無料 |
駐車場 | 普通車 820円 原付・自動二輪車 260円 大型車 1,750円 |
公式サイト | http://www.showakinen-koen.jp/ |
大きな公園の中は遊ぶ目的によってエリア分けがされていて、
小さいお子様から大人まで楽しむことができますよ。
春にはお花見で、夏にはレインボープールや花火で、
秋には紅葉を見ながらピクニック、冬にはイルミネーション!
とにかく一年中国民から愛されている公園です。

堀部 恵子
KEIKO HORIBE2016年10月22日(土)
ケヤキ若葉モール 2016年10月22日
衣類品・スパーマーケットはもちろん、書店やペットショップなどの専門店も入いる地域密着型の複合ショッピング施設です。
休日はもちろん、平日も多くの方が集まる人気のスポット!!
【スーパー/コーヒー専門店/ベーカリー/婦人服/子供服/服飾雑貨/シューズ/家具・生活雑貨
/100円ショップ/書店/ドラッグストアー/ペットショップ/ヘアーサロン/リラクゼーション
スペース/歯科など】
※27.12月現在
住所 | 東京都東京都立川市若葉町1-7-1 |
---|---|
電話 | 042-534-8531 |
営業時間 | 10:00~22:00 ※店舗により異なります |
駐車場 | 300台(無料) |
公式サイト | http://wakaba-keyakimall.jp/ |
ちょっと寄り道したくなっちゃうような店舗が集まっています。
ドラッグストアーや歯医者、リラクゼーションスペースなども入っているので、
休日はもちろん、平日でも気軽によって
いろんなお買い物をすませることが出来ます。
また、若葉ケヤキモールから徒歩3分の距離にはスターバックスもあるので、
ママ友とのお茶も出来ちゃいます♪

堀部 恵子
KEIKO HORIBE2016年10月22日(土)
立川市役所 2016年10月22日
≪1F≫
市民課や保険年金課をはじめ、子育て関連、福祉関連、税関連の各課窓口 保育・授乳室
多目的プラザ、ATMコーナー、喫茶コーナー、コンビニエンスストア
≪2F≫
総合政策部、行政管理部、財務部、市民生活部、産業文化スポーツ部、まちづくり部
環境下水道部、教育委員会事務局の各課、市民協働会議室
≪3F≫
市民相談室、市政情報コーナー、市議会議場、議会事務局 レストラン
住所 | 東京都東京都立川市泉町1156-9 |
---|---|
電話 | 042-523-2111 |
営業時間 | 8:30~17:00(月~金) |
駐車場 | 93台(無料) |
公式サイト | https://www.city.tachikawa.lg.jp/ |
2016年10月22日(土)
立川市泉市民体育館 2016年10月22日
立川市泉市民体育館には、第1体育室、第2体育室、トレーニング室、室内水泳場、研修室があります。
天候が悪くても気軽に体を動かしにいけるので便利です!
◆利用種目
卓球・バトミントン・ミニテニス・プール・バスケットボール
トレーニングジム・ボルダリング・スタジオ教室(ダンス、ヨガ、ピラティスなど)
※種目や市内・市外によっても金額が変わってきます。
※団体専用の時間帯もありますので、必ず公式HPでご確認ください。
住所 | 東京都東京都立川市泉町786-11 |
---|---|
電話 | 042-536-6711 |
営業時間 | 9:00~23:00 【休日】毎月第2・4木曜日(祝日にあたる場合は翌平日) |
駐車場 | 95台(内2台は障害者用) |
公式サイト | http://www.tama-spo.com/izumi/ |
2016年10月22日(土)
ららぽーと立川立飛 2016年10月22日
平成27年12月オープン、西東京エリアで初の「ららぽーと」。
テナント数は立川市でも最大級の250店舗!
テナントには『音楽』『文化』『子育て』をキーワードに専門店が集結。
人気のセレクトショップや最先端のトレンドアイテムが揃うファストファッション、
インテリア・雑貨店、コスメショップ、などのおしゃれなお店はもちろん、レストラン
&カフェやフードコートでお食事を楽しむこともできます。
また、スーパーやドラッグストア、歯科医院、眼科、クリニック、写真スタジオ、書店
など暮らしに寄り添ったテナントも揃っています。
モールの中心部のシンボルツリーを備えた「テラリウム」、建物上に樹木を配した広
場、キッズエリアを備えた芝生敷きの公園、公園を囲んだレストランゾーンなど、緑と
光をふんだんに取り入れています。
住所 | 東京都東京都立川市泉町935-1 |
---|---|
電話 | 042-595-9393 |
営業時間 | ショッピング・サービス 10:00~21:00 レストラン 11:00~22:00 フードコート 10:00~21:00 スーパーマーケット 9:00~22:00 ※一部営業時間の異なる店舗があります。 |
駐車場 | 3,100台 平日:終日無料 土日祝日:最初の1時間500円/以降30分毎250円 ・お買上げ金額合計1,000円(税込)以上で1時間無料 ・お買上げ金額合計2,000円(税込)以上で2時間無料 ・お買上げ金額合計3,000円(税込)以上で3時間無料 |
公式サイト | http://www.lalaporttachikawatachihi.com/ |
立川の“ららぽーと”は多摩モノレール「立飛」駅と直結していて、
電車移動でも気軽に利用できます。
そして注目はママと赤ちゃんのための環境が整っているところ!
各階におむつ替えや授乳ができるベビー休憩室があり、
赤ちゃん連れのママも安心してお買物ができます。
浄水給湯器と流しもあるから、粉ミルクもその場で作れちゃいます。
各レストランでも、キッズメニューを取り入れていたり、
ベビーカー着席ができるお店がほとんど。
フードコートにはキッズゾーンが設けられていて、
パパママは遊んでいるお子様を少し離れて見守りながらゆっくり過ごせます。

堀部 恵子
KEIKO HORIBE
2016年10月22日(土)
立川市立柏保育園 2016年10月22日
≪保育方針≫
◆年令や発達による特徴をとらえながら、一人ひとりの興味や要求を大切にして
保育にあたります。
◆子どものあるがままの姿を受け入れ、色々な経験を通して子どもが自ら 成長しよう
とする力を見守り、同年齢・異年齢の友だちと遊ぶ中で社会性を育て、日々の生活が
楽しく送れるようにします。
◆お家の人や地域の人たちが保育に参加できるように、保育参加・体験保育・園庭開放
などしながら共に子育てをしていきます。
住所 | 東京都東京都立川市柏町3-52-9 |
---|---|
電話 | 042-534-6476 |
開所時間 | 7:00~19:00 ※延長保育30分(18:30~19:00) |
定員 | 91名 |
公式サイト | http://www.city.tachikawa.lg.jp/index.html |
2016年10月22日(土)
立川ひかり保育園 2016年10月22日
≪保育目標≫
子どもは豊かに伸びていく可能性をうちに秘めています。
その子どもたちが現在を最もよく生き、望ましい未来を創り出す力の基礎をつちかうことが保育の目標です。
1.幼児教育にふさわしい豊かな自然環境と近代的園舎の中で、広い遊び場運動施設を
活用して、心と身体の健全な発達をはかりあわせて 安全保育を徹底する。
2.集団生活をとおして、基本的な生活習慣を身につけさせ自主、自立の心と協調する
正しい社会的態度を養う。
3.常に幼児が安定感をもってのびのびと生活できるように擁護すると同時に情操・
音感・言語・自然観察・造形など幼児期に必要な教育を行い、豊かな人間性をもつ
子どもに育てる。
住所 | 東京都東京都立川市一番町2-22-1 |
---|---|
電話 | 042-531-1273 |
保育時間 | 7:00~18:00 ※延長保育時間 18:00~18:30 |
定員 | 91名 |
公式サイト | http://hikarihoikuen.web.fc2.com/ |
2016年10月22日(土)
藤幼稚園 2016年10月22日
私たちは『幼児期を、人間にとって、また幸福な人生を歩む上での基礎であり、最初の驚きや発見を体験し、感動をあじわえるかけがえのない時間』と考えています。
子どもたちの大切な幼児期を過ごす場所として、私たち幼稚園は環境を整え、安全を確保し、いつでも手をさしのべられる距離にいて、子どもたちひとりひとりがそれぞれに一番したいことを思う存分できるように見守りたいと思います。
そして、それこそが、子どもの心に自信と達成感をつけ、個の自立へと継がっていくものと信じています。
また、木・花・草・土・動物・作物といった自然のぬくもりに包まれて生きる力をたくわえ吸収して欲しいと思います。
そして各ご家庭、地域の方々のコミュニケーション”ひろば”として、ひらかれた幼稚園でありたいと思います。
住所 | 東京都東京都立川市上砂町2-7-1 |
---|---|
電話 | 042-536-4413 |
保育時間 | 8:40~14:40(月・火・木・金) 8:40~13:40(水) |
長時間保育 | 有り |
公式サイト | http://fujikids.jp/guide/ |
2016年10月22日(土)
社会福祉法人 蓮花苑 れんげ砂川保育園 2016年10月22日
≪保育目標≫
・明るく元気に 友だちと楽しく遊べる子ども
・礼儀正しく すべてのものに思いやりと感謝できる子ども
・自分のことは自分でできたり 挑戦する意欲のある子ども
≪大切な考え方≫
○思いやりの心
一人ひとりを尊重し、思いやりの心を育てます。
○生きる力
自分で考え行動する力を育てます。
○就学前教育
挨拶、礼儀、言葉などに取り組みます。
○チームワーク
一人ひとりの持ち味を大切にしながら、チームワークを高めます。
住所 | 東京都東京都立川市若葉町4-24-31 |
---|---|
電話 | 042-536-5281 |
開園時間 | 7:30~19:00(日曜・祝日・年始年末を除く) |
定員 | 170名 |
公式サイト | http://www.lenge.ed.jp/lengesunagawa/ |
2016年10月22日(土)
つくし保育園 2016年10月17日
≪保育理念≫
愛情ある丁寧なまなざしで子ども一人一人を大切に見守り、保護者からも信頼される保育園を目指します。
≪保育目標≫
*心身ともに豊かな子ども
*のびのびと自分を表現できる子ども
*自分を大切にし、周りの人も大切に思える思いやりのある子ども
住所 | 東京都東京都立川市栄町3-24-12 |
---|---|
電話 | 042-536-1594 |
保育時間 | 7:00~20:00 |
延長保育 | 有り |
公式サイト | http://www.kidslink.jp/tsukushi-hoikuen/ |
2016年10月17日(月)